top of page
青空 空 雲 背景 背景素材

生活習慣病

生活習慣病とは

生活習慣病とは、食事や運動などといった生活習慣が大きく関与し、それらが病気の発症や経過に影響する病気や疾患のことです。様々な病気や症状がありますが、一般的には糖尿病、高血圧症、高脂血症などをさして、用いられることが多いです。

焼鳥とビール
シニア 夫婦 体操 運動 健康

生活習慣病の原因と予防

生活習慣病を予防、治療するには動脈硬化の進展を防ぐことが大切です。動脈硬化の進展を防ぐには、個々の病気を単独で考えるのではなく、ほかの病気や動脈硬化に影響を及ぼしやすい喫煙など、生活習慣や体の状態などを総合的に把握した上で、一人ひとりに合わせた対応が必要となります。

生活習慣病を根治させる薬はありません。そのため、一時的に頑張るのではなく、長期的に無理なくできる形で改善していくことが大切です。

メタボリックシンドロームとは

メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満をきっかけに脂質異常、高血糖、高血圧となる状態です。

これらが重複した場合には命に関わる病気となることもあります。日本人の三大死因は、がん、心臓病、脳卒中です。しかも心臓病と脳卒中になる要因は動脈硬化と言われています。メタボリックシンドロームになると、動脈硬化を進行させやすくなるので、心臓病や脳卒中といった命に関わる病気になりやすくなるのです。

メタボの男性のお腹
食事

メタボリックシンドロームの原因と予防

メタボリックシンドロームになる原因として、食べ過ぎや運動不足といった悪い生活習慣が積み重なることがあげられます。ですので、生活習慣の改善をすることによって、予防をすることも可能です。治療の際には食事療法、運動療法、禁煙などを行うことで、生活習慣を改善し、身体の状態そのものも変わっていきます。

bottom of page